Jimdoに翻訳ツールの導入テスト
Gtranslateの 言語選択ウィジェット を使って、Jimdoサイトに翻訳ボタンを設置しました。 上記ウィジェットで、翻訳言語やボタンの位置、ボタンのスタイルなどを選択すると、ウィジェットコードが生成されます。 その […]
WordPressでパスワードリセットのメールが届かなかった時
先日、お客様のサイトで、どうしてもWordPressでログインができなくなりました。 1、まずこのページでログインできない。それはよくあることなので、別に焦りません。 2、パスワードリセットのメールが届かない。迷惑フォル […]
デジタル推進委員に任命されました
今話題のデジタル庁の河野大臣からデジタル推進委員に任命されました。 デジタル推進委員とは、 「デジタル推進委員は、デジタル機器やサービスに不慣れな方にきめ細かなサポートなどを行うことで、社会全体として、デジタル社会の利便 […]
オフィスジータを掲載いただきました
ホームページ制作会社をを紹介されているサイトで「Jimdoのホームページ制作に強い会社」(Web幹事)、「横浜市のデザインに強いホームページ制作会社」(優良Web)、「jimdoの制作代行が得意な業者10選」(比較biz […]
Wixをジンドゥーに引っ越しする
今回は、Wixで契約したウェブ、メール、ドメインをすべて解約し、ウェブはJimdoにされたいというご依頼を受けましたので、その設定方法についての備忘録です。 【変更前】 ウェブ:Wix ドメイン:Wix メール:Wixで […]
お名前.comとさくらインターネットとジンドゥーを接続
数年前と比べると、ドメイン、ウェブサーバー、メールサーバー会社を様々な組み合わせで使用されるお客様が増え、その接続設定のご依頼も増えてきました。 今回は、 ドメイン:お名前.com メール:さくらインターネ […]
お名前メールをジンドゥーに接続する
Jimdo(ジンドゥー)は、操作性が良くて、更新が楽で、システムのバージョンアップも不要で、リーズナブルで、本当に素晴らしいと思いますが、メールアカウントを複数使うとなると、少し高いかもしれないと思っていま […]
Jimdoリメイク サービスが終了します
オフィスジータでもデザインを提供していたJimdoリメイクサービスが「2022年1月31日」をもって新規受付を終了し、「3月31日」をもってサービスを終了いたします。 ウェブサイトのデザイン設定+トップページ設定+ナビゲ […]
Youtubeに動画をアップしました!
今さらですが… Youtubeに「【比較】ジンドゥーとワードプレス、どっちが簡単?」という動画をアップしてみました。 自分はこんなしゃべり方なのか…こんな声なのか…と結構恥ずかしい&難しいものですね。 てか、声が小さすぎ […]
ジンドゥーで作ったメールアドレスにメールを送ったらエラーが返ってきた
先日、私のXserverのメールアドレスからJimdoで作ったメールアドレスにメールを送りましたら、以下のようなエラーが戻ってきました。 This is the mail system at host sv12xx.xs […]
ピアノ教室向けJimdo無料テンプレート公開
ピアノ教室向けのJimdo無料テンプレート(レイアウト)2デザインを公開しました! 商用・ビジネス利用可、加工OKの無料テンプレートです。 Jimdoの無料プラン・有料プランでご利用いただけます。 デザインのご案内ページ […]
JimdoフォームからのメールがJimdoメールアカウントに届かない時
2020/7/3 先日「Jimdoフォームからの転送メール」が「そのJimdoサイトで作ったメールアドレスに届かない」という不具合が発生しました。 以下がその解決の流れです。 1、フォーム経由ではなく、Gmailやメール […]
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応につきまして
2020/5/20 新型コロナウィルスの感染が新聞やニュースを騒がせ、 全国的に小中高、大学の休校や、 企業へ対してもテレワーク推進、時差出勤などが求められています。 これを受けて、オフィスジータ合同会社でも 対面のお打 […]
出版記念オンライン座談会に登壇しました
これからの生き方から働き方を見つける5つのステップの出版記念として開催されたオンラインZoom座談会にインタビュー掲載者の一人として登壇させていただきました。 Zoomでの打ち合わせはよくしていますが、参加者多数のセミナ […]
本にインタビュー記事を掲載していただきました
私ごとで恐縮ですが、これからの生き方から働き方を見つける5つのステップという本にインタビュー記事を掲載していただきました。 著者の芳賀哲先生は、5年くらい前に、川崎市が主催する女性起業のセミナーのコーディネータをされてい […]
Jimdoみたいに使いやすいWordPressのブロックエディタ
ずっとずっとJimdoの方がWordPressより使いやすいと思っていました。 クライアントさんにも「使い勝手の良さはやっぱりJimdoですね」とお伝えしていました。 が・・・。 最近、ものすごく遅ればせながらWordP […]
Jimdoで印刷時のCSS(print.css)設定
先日、独自レイアウトでサイトを制作したところ、印刷すると、画面通りに印刷されない!何とかしてほしい!とクライアントさんから連絡をいただきました。 そうなんです、Jimdoで作ったホームページはブラウザで印刷すると、少し小 […]
SSH SFTP Updater SupportでSFTP接続できない時
先日、WordPressでSFTP接続するためのプラグイン、SSH SFTP Updater Supportでどうしても、接続できないという事態に遭遇しました。 サーバー名、ID、パス、すべてが絶対に合っているはずなのに […]
ウェブはJimdo・メールはBizメール&ウェブを使う
ウェブ、メールともにNTTコミュニケーションズのホスティングサービスBizメール&ウェブビジネスを利用されていたクライアントさんで、「ウェブだけをJimdoで運用する・メールだけはそのままBizメール&ウ […]
Jimdo AI ビルダーセミナー開催報告
これまでホームページを諦めていたあなたにぜひ! AI ビルダー de ホームページ in 横浜 Jimdoを運営しているKDDIウェブコミュニケーションズ㈱さんと私たちが運営しているJimdoCafe横浜との共催で、最近 […]
TICAD7アフリカ開発会議の企業ブースのグラフィックデザイン
2019/8/28~8/30まで横浜みなとみらいで開催された第7回アフリカ開発会議。 その会議のある企業ブースのグラフィックデザインを担当させていただきました。 打ち合わせ中、「当日、ブース見に行っていいですか?」と気軽 […]
AI ビルダー de ホームページ in 横浜を開催します
こちらのイベントで、オフィスジータの二人もお話させていただきます。 これまでホームページを諦めていたあなたにぜひ! AI ビルダー de ホームページ in 横浜 が…、すみません、公開して2時間ほどでキャンセル待ち枠も […]
WordPressのメンテナスモードで管理者権限でもサイトが見れなかった時
先日、クライアントさんにWordPressのサイトの中身を見直したい、見直しが完了するまで外からサイトを見えないようにして欲しい、でも管理者は見えるようにして欲しい、と言われました。 サイトをメンテナンス中にすることはよ […]
ドメインはさくら、HPはJimdo、メールはさくらでゾーン編集
WordPressのサイトをJimdoに移植したので、ドメインの向け変えを行いました。 【旧設定】 ・ドメイン:さくらインターネット ・webサーバー:さくらインターネット ・メール:さくらインターネット ↓↓↓↓ […]